転職

接骨院を辞めたいと考えている柔道整復師に伝える大切なこと

柔道整復師Renです!

 

この記事を読まれているあなたはきっと多くのことで悩んでいるでしょう。

「接骨院を辞めようか悩んでいる」という悩みかもしれませんし、「接骨院を辞めたいけど踏ん切りがつかない」という悩みかもしれませんね。

 

でも、辞めたいと考えている時点で、あなたの答えは出ているのではないのでしょうか?

辞めたいと思って仕事していては何も楽しくありませんし、あなたの貴重な時間を奪っているのです。

 

この記事では、

  • 接骨院を辞めるのに悩んでいる
  • 院長に辞めると言いづらくて…
  • あと、一歩の勇気が出ない

なんて悩みや疑問に答えていきます。

接骨院を辞めたければ辞めればいい

今の接骨院を辞めたいと思うなら、今すぐ院長に「辞めたい」と言えばいいんですが、中々それができないんですよね。

でも、やっぱり辞める決断をした方が将来的には絶対にプラスです。

 

辞めたいと思っている時点であなたの心と体は消耗していきます。辞めたいと思っている接骨院で仕事をしているわけですからね。そりゃ当然です。

その状態でずるずる続けていて、得られるものはあるのでしょうか?

 

辞めたい理由は人それぞれですが、現状に不満があるから辞めたいと考えているわけです。その不満がストレスになるぐらいなら、いっそのこと逃げだすのが正解だと私は思います。

接骨院って世の中にめちゃくちゃあるので、自分に合う接骨院は絶対にある。だからこそ、今の現状を変えることを恐れず一歩踏み出してみましょう。

時間は無限ではない

あなたは時間が足りないと思った経験がありますか?

私は今まさに時間が足りないと感じています。

 

朝から夜まで施術をして、隙間時間で接骨院のHPをいじったり自分のブログを書いています。家に帰ってもテレビを見る時間を削って、ブログを書いています。

このブログを書いている今も、寝る時間を削っている状態。もちろん、休息をちゃんと取っていますがね。

 

それでも、自分がやりたい好きな仕事(施術)をして、自分の書きたいことをブログに書いている毎日がとても充実しております。

こうやって自分がやりたいことをやっていると、時間がいかに大切か痛感するんですよね。

 

あなたは、

  1. 毎日が不満ばかりで辞めたいと思いつつ施術する柔道整復師
  2. 毎日、患者さんに真剣に向き合い施術に集中している柔道整復師

どちらが、1年後に成長していると思いますか?

 

もちろん、答えは②ですよね。

不満があって辞めたいと思っている時間が、本当にもったいない。今のまま働くことが無駄とは言いませんが、確実に成長の妨げにはなりますよ。

将来、柔道整復師として成功したいなら立ち止まっている暇はない

この業界は「将来は開業して成功してやる」という人もいると多いですし、誰しもが成功したいと思っています。

私もその1人ですから。

 

でも、開業して成功するのは簡単ではありませんよね。

簡単ではないことなのに、不満ばかりのその場で立ち止まっている生活を送っている暇はあるのでしょうか?

 

私はそんな暇はないので、勉強し続けて日々患者さんと向き合います。そしてブログも書き続けます。

成功してきた人はいつだって【行動し続けた人】です。

接骨院に転職するなら早めに行動しておく

接骨院を実際に辞めるってなると、転職活動しないといけません。

多くの人は柔道整復師として他の接骨院を探すことが多いと思います。

 

一般的に転職活動は、

  1. 転職先を求人サイトなどで見つける
  2. 興味がある接骨院の面接を受けて内定をもらう
  3. 働いている接骨院に退職する意思を伝える
  4. 退職して次の接骨院で働く

という流れで進んでいきます。(退職が決まってから転職活動でも可)

 

とくに、面倒くさいのが転職先の接骨院を見つけること。ここが面倒くさくて転職が遠回しになってしまう人も多いです。

おすすめなのは「ジョブノート」という柔道整復師専門の転職サイトに無料会員登録をして、転職サポートを受けること。

 

ジョブノートの転職サポートを受けることで、担当者から自分に合った求人を紹介してくれます。勝手に求人情報が送られてくるので、探す手間が省けるのです。

そもそも、ジョブノートは柔道整復師特化の転職サイトなので、求人数がかなり多く希望する接骨院を自分でも見つけやすいのもオススメな点。

空き時間に自分で求人を探し、転職サポートを受けて求人の漏れがないように転職活動ができるとかなりスムーズに進みます。ぜひ、ジョブノートを利用してみてください。

 

まとめ:他人の目は関係ない

他人の目が気になる気持ちってすごくわかります。私も周りの空気を乱したくない性格ですので…

でも、これから長い人生を見たときに「仕事に不満があって辞めたいと思っている」という時間がマイナスすぎるので、自分を成長させるためにも行動しましょう。

 

行動して失敗するかもしれませんし、成功するかもしれません。失敗したとしても、あなたが勇気を出して行動した結果なので、実は前より成長しているんですね。

失敗を恐れてはいけない。どんどん行動できる柔道整復師が成功していくでしょう。

 

あなたが辞めたいと思うならその気持ちに素直に従ってもいいんです。

恐れることは何もありませんからね!!

 

ここまで、私のありのままの気持ちをお伝えしてきたのですが、少しでも何か感じ取ってもらえたらなと思います。

もしお悩みがあったり、第三者としての意見がほしい(ここの転職先どう思う?など)ならば、お気軽にお問い合わせください。

答えられる範囲であればご協力致しますので!

 

転職活動をしたことがある柔道整復師って中々いないので、私が転職のやり方・注意点をまとめたマニュアルを作っています。

このマニュアルを見ることが第一歩ですので、ぜひご覧になって参考にしてください。

柔道整復師の転職やり方マニュアル【理想の接骨院で働こう!】柔道整復師Renです! 柔道整復師が転職をおこなう方法をまとめました。 学校ではなかなか教えてくれないことや、実際に...

 

柔道整復師が転職するならジョブノートがおすすめ

ABOUT ME
Ren
神奈川県相模原市で治療家しています。柔道整復師取得。 柔道整復師のために役立つこと、就活や転職などリアルな情報を発信しています。