専門学校

柔道整復師の専門学校に通いながら接骨院でアルバイトや研修をするべき?

柔道整復師Renです!

 

柔道整復師の専門学校に通っている人で迷うことが多いのが、接骨院で研修やアルバイトをするべきかどうか。

私の結論を申しますが、「研修をすべき」と思っています。

 

もちろん、学業に支障が出ているのはよくありませんが、柔道整復師や治療家は臨床経験を積むことでものすごく成長します。

治療技術はもちろんですが、医療人としての患者さんとの関わり方やコミュニケーション能力はいきなり習得できるわけではありません。

しかも、ちゃんとお金ももらえるからやらない手はないです!

 

私は専門学校に入学する前から研修していたので、専門学校時代も合わせて3年半もの期間を研修(アルバイト)をしてきました。

今では「先生は落ち着きがありすぎて実年齢より年上に見える」などと言われていますが、学生時代はあたふたして信頼性なんて皆無でした(笑)

それぐらい、患者さんと接し続けることは自分が成長するきっかけになります。

 

今回は、

  • 研修をしてどんな効果があるの?
  • 研修する必要性はあるの?
  • どうやって研修先を探すの?
  • 時給とかって実際どうなの?

なんて疑問に答えていきます!

専門学校じゃ教えてくれない内容ですので、ぜひ参考にしてくださいね。

私が学生の接骨院研修をすすめる3つの理由

専門学校の3年間、私が実際に研修をしていて感じたことは3つあります。

 

その3つとは、

  1. 柔道整復師としての生き方が学べる
  2. 治療技術が身につく
  3. コミュニケーション能力が高まる

以上のことが挙げられます。それぞれ解説していきます!

①柔道整復師としての生き方が学べる

柔道整復師の資格を取る前に、どんな働き方をしているのかが分かります。

実際に臨床に出てから気付くことはたくさんあるので、学生のうちに経験しておくのが1番です。

 

これから開業を目指している人なんかは、限られた時間の中でいろいろなことを学ばなければなりません。治療技術はもちろん、患者さんの対応、経営戦略、人材育成、集客方法などは学んでいないと今の時代には置いていかれます。

勉強しているから成功するわけではありませんが、成功している人達は絶対に勉強しています。

 

実際にどうやって接骨院が経営されているのか、

どうやって患者さんを集めているのか、

どれだけ売り上げがあるのか、

なんてことが経験できるからこそ、学生のうちに研修をするべきだと考えています。

私は3年間みっちり研修をしてたからこそ今があると思っています。それぐらい、現場で働くことが重要なのです!

②治療技術が身につく

保険診療に関していえば、柔道整復師の資格を持っていなければ施術ができません。グレーゾーンなので学生が診療していることはありますが、厳密にいえば学生のうちには保険診療の患者さんを診てはだめです。

しかし、最近は自費治療にも力を入れていることが多いです。自費治療であれば、学生であってもできます。

 

治療技術は様々なものがありますが、自分が本当に効果があるものを今後も取り入れたいと思うなら、学生のうちに練習し実践した方が良いです。

治療技術が気に入らなければ、学生なんだから辞めてまた研修先を見つけることも可能ですからね。

③コミュニケーション能力が高まる

コミュニケーション能力といっても、世間話をするとかご機嫌とりみたいことはではありません。

私が言うコミュニケーション能力は、「問診能力」「説明能力」です。

 

問診はめちゃくちゃ大事です。治療技術より大切なこともあります。患者さんの不調は様々な要因が絡み合って作り出されています。

そこであなたの問診力が試されるのです。些細なことが原因になっていることもあります。そこを見逃さないように、そして発見できるようにするのが問診なのですごく大切です。

 

そして、その問診したことから、患者さんの体についてわかりやすく解説する「説明能力」も重要。あなたの説明が、患者さんが理解できるかどうか、治療を続けるかどうかが左右されます。

 

極端な話ですが、

 

「腰が痛いんですね、じゃあ骨盤調整が効くのでやりましょう」

 

と、

 

「先ほど聞いたこと・実際の生活習慣・そして今の腰や体の状態を診たところ、あなたの問題は姿勢が悪いことです。姿勢から改善することで、早く治るし、再発予防にもなります。当院ではその治療が骨盤調整となっています。一回○○円で今日は受けることはできますが、どうでしょうか?」

 

比べてみると、どちらの先生に体を任せたいですか?

どちらがリピートしてくれると思いますか?

 

このような能力は、有名な先生でさえ繰り返しおこなうことで作られています。

様々な経験をすることで自分の引き出しも増えて、他の患者さんを診る時に役立ちます。私はこの能力が学生時代のうちに1番伸びました。

 

今では、

「毎回、先生にお願いしたいです」

「先生はいついるんですか?」

とよく聞かれるようになりました。学生時代に研修して、たくさん失敗して学んで、それでも失敗してきたからこそ今があります。

コミュニケーション能力をぜひ学生時代に伸ばしてほしいので、私は研修することをおすすめしています。

学生が接骨院の研修先を探す方法

研修先の接骨院次第で自分が学生時代に成長できるかどうかが決まります。

例えば、マッサージ屋さんみたいなことしかしなくて、不正請求ばかりしている接骨院で得られるものって少ないですが、学生だからこそ辞めて次も探せる特権もあります。

就職してからだと、なかなか転職することには勇気がいりますしね。

 

でも、せっかく研修するなら辞めたりしたくないのが本音。

辞めますとも言いずらいですしね…(笑)

 

接骨院の研修先を探す方法は4つあります。

  1. 自力で探す
  2. 学校からの紹介
  3. 知人からの紹介
  4. 求人サイトで探す

以上の方法で探すのが良いでしょう。

 

詳しい探し方は「【学生アルバイトをする】接骨院の研修先を探す方法」で詳しく解説しているので、そちらを参考にしてください。

【学生アルバイトをする】接骨院の研修先を探す方法柔道整復師Renです! 柔道整復師の専門学校に通っていると必ず悩むのが、接骨院でアルバイトや研修をすべきかどうか。私個人の...

求人サイトで探すなら「ジョブノート」がおすすめ

1番求めている条件が探しやすいのが「求人サイト」で、学生の研修、アルバイトを探すなら「ジョブノート」がおすすめ!

 

業界NO.1の求人数を誇ってるので数も多いですし、正社員を除いてアルバイトや研修生の募集だけでも検索できます。

求人も見つけやすいですし、サイトも使いやすいです。無料会員登録をすればサポートも受けることが可能。

 

あと、採用されたら25,000円のお祝い金ももらえます!学生にとっては大きな金額ですよね。

他のサイトではここまで条件がそろっているサイトはありませんので、ぜひ上手く活用してみましょう!!

JOBNOTEで研修先を探してみる

おまけ:時給はどうなの?

時給は、一般的な時給相場の感覚です。

柔道整復師の資格を持っていてのアルバイトであれば、時給は高くなるかもしれませんが、学生は高時給ではないです。一般的なアルバイトをするぐらいの時給と考えておきましょう。

生涯勉強するからこそ接骨院研修を今から始める

医療というのは【生涯勉強】です。日々、医療は進化しています。10年前の業界と今の業界を比べてみても、大幅に違って進化しているのが現実。

どうせ勉強するなら研修としてお金をもらいつつ、臨床現場に出て成長すべき。

 

当たり前ですが、学校での勉強もきちんとやります。研修があるから勉強できないと言い訳にしていては、この先ずっと言い訳して逃げていくでしょう。

結局、勉強はやるかやらないか。一般的な医療知識は必要なのでしっかりやりましょう。勉強法がわからないのであれば、「国家試験に合格した勉強法」をご覧ください。

 

結局は、行動するかしないかで人生が大きく変わります。

今すぐ行動すれば、ステキなご縁があるかもしれません。私は高校生で行動して、素晴らしい接骨院に出会えることができました。

迷っているのであれば、思い切って行動してみるのが成功するコツですよ!

 

JOBNOTEで研修先を探してみる